九州各地はもちろんのこと、伊豆や沖縄、関西・四国など様々な場所へのツアーを開催しています。楽しみ方は人それぞれ、色んな生き物や景色を見に行きましょう!
ディスカバースクーバ
初めてでも安心!少人数制でスタッフがしっかりサポートしますので、体力や泳ぎに自信のない方でも大丈夫です♪お一人様でのご参加も大歓迎!水中世界に飛び出しましょう!
ホームページよりお問い合わせフォームもしくはお電話・メールにてお問い合わせください。
当日スケジュール
博多・天神近辺の駅もしくはご宿泊先のホテルまでの送迎も可能です。ご予約の際にお問い合わせください。
ダイビングを行う際にはご自身の健康状態の事前チェックが必要となります。ご予約いただく前に該当する項目がないかを必ずご確認ください。
該当する箇所があった場合でも、医師の許可書があればダイビング可能な場合もございます。万が一当日チェック箇所の漏れがあった際には体験が実施できないこともございます。その場合にはキャンセル代が掛かることも御座いますのでご了承ください。
https://www.padi.co.jp/pj_pros_site/forms/pdf/rm19j.pdf
キャンセル料金
お客様のご都合で取消・変更される場合には、下記キャンセル料が発生いたします。
海洋状況や台風・積雪などにより実施ができないと判断し中止した場合にはキャンセル代はいただいておりません。
ダイビングを安全に楽しむ為に必要なスキルや知識を学ぶコースです。このコースを修了すると水深18mまで潜れるようになり、様々な海で遊ぶことができるようになります。
ダイビングの遊び方を広げていくためのコースです。
水中ナビゲーションやディープダイビングといった種類の知識と技術を身につけることにより、水深30mまで潜ることが可能になります。また、様々なダイビング方法を学ぶことで潜るうえでの楽しみ方を知ることで、遊び方の幅を広げていくことができるようになります。
日々生活している中での様々な事故やいざという時の対処について学ぶコースです。AEDの使用方法や心肺蘇生法、包帯の巻き方・止血の仕方などをインストラクターと一緒に練習していきます。老若男女問わずどなたでも受講できるコースですので、ダイビングライセンスをお持ちでない方にもご受講いただけます。
水面や水中で起こりうるアクシデントに対処できるスキルと知識を備えることで、トラブルを未然に防ぐ能力を身につけることができるようになるのがレスキュー・ダイバーコースです。また、万が一の事故の際にも対応できるような救命方法を学び、より安全に、安心して潜れるようになります。
インストラクターとは別のプロの資格になります。講習やファンダイビングのアシスタントとしてサポートをしながら知識と経験を高めていくことができます。また単独での体験ダイビングの実施や水中ガイドとして引率ができるようになります。
さまざまなタイプのダイビングのノウハウや基本スキルを身につけ、ダイビングの楽しみの幅を広げることができます。基本スキルをあげたい方や行動範囲をひろげていきたい方、さまざまな遊び方をやってみたい方など、それぞれの目的に応じた技術をピンポイントで強化できます。
リアクティベート
ブランクがありダイビングが不安な方や、Cカード取得後ダイビングをしていない方などダイビングを再開するのにオープンウォーターコースで学んだ内容を復習することができます。ダイビングを再開したい方におすすめです。