ダイビングポイント
2025.01.06
【謹賀新年】
福岡ダイビングスクールSea-Arrowのブログを
ご覧の皆さん、新年あけましておめでとうございます🎍
本年OPENとなります
ダイビングスクールSea-Arrowではありますが、
皆様にご満足いただける様に
スタッフ一同気持ちを新たにダイビングライフの
お手伝いをさせていただきたいと思います♪
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
当店OPENは1月11日(土)予定ですが、
本日1月6日(月)よりお問い合わせの電話やメール、
LINEなど返信させていただきます。
お店の様子はというと、
残すはテーブルなどの備品が納品されるのを待つのみ!と、言いたいところですが…
まだまだやること沢山です💦
OPENした後も徐々に変わってくるかもしれません(笑)
しかし2025年!新たな年と同時にようやくお店のOPENを迎えられることが嬉しい(^^)
皆様も楽しみに。そしてご来店頂けると嬉しいです♪
お店の詳しい情報やご質問など、なんでもお気軽に
お問合せ下さい(^^♪
さて、現地サービスさんや他ショップさんでは
年始早々に動き出している様です(^^)
冬の海は寒そうだし、暖かくなってからなんて人も
いるのではないでしょうか?
お気持ちは否定しませんけどね(笑)
ただ、冬には冬の魅力があると思ってもらえれば
嬉しいです✋
生物も可愛い生物が豊富になってくる時期、
そして水中も綺麗で透明度がよい。など(^^
器材を身に着ける上では夏用もあれば冬用もあるので。
そもそも冬のイメージが勝手にないだけで、
冬ダイビングが好きという方もいらっしゃいますよ(^_-)
冬の魅力については、また別の機会でお話させていただきます♪
それでは!2025年の初めのブログは…
2024年のシリーズに引き続き、
【九州の海について ー鹿児島編ー】について
記事を書いていきたいと思います。
鹿児島といえば錦江湾や、その中にある桜島、
佐多岬など潜れる名所も多く、船で離島に行けば
屋久島や奄美大島を筆頭に数々の離島があります。
鹿児島といってもとても広いですね(笑)
錦江湾ではは春先にかけて海草に囲まれる場所があり、ダイバーにはとても人気な場所の一つです。
桜島付近ではアカオビハナダイが群れているのも
有名です。
透明度は…ご想像の通りですが(笑)
坊津や佐多岬など外洋に面したところでは
南方系はもちろんウミガメも有名です。
そして透明度は通年というくらい良い時が多く、
ここまで下ってくると南の島と変わらない綺麗さ(^^
ただ難点は少し遠い…というところくらいでしょうか^^;
福岡からですと4。。。いや5時間弱💦
(休憩の頻度にもよると思いますが苦笑)
そこを乗り越えれば、まるでリゾートの様な海が
待っているわけです♪
九州にお住いの方はいろんな方面に行けるし、
行った先で魅力が沢山あります(^^
さてさて、福岡編からここまではいずれも
車で行くことが可能な場所です。
近いところは30分。遠いところは4.5時間(笑)
全然違いますね💦
でも場所によって景色や生物が違うのが
ダイビングの魅力です(^^
旅行と似ているかもしれないですね!
その地域ならではのものを楽しめるのが楽しい。
だから時間がかかっても遠くに足を運ぶわけです!(^^)!
じゃあ日帰りなのか、宿泊なのかといいますと。
ここは人それぞれ、そしてショップさんによっても
違うと思いますが
当店Sea-Arrowでは、福岡・佐賀・長崎・大分・山口(九州ではありませんが・・)
このエリアが日帰りツアーでいく範囲になります(*^^*)
熊本・宮崎・鹿児島エリアは宿泊ですね。
宿泊というよりは前泊で夜のうちに近くまで行って
しまいましょうってことです(笑)
もしくは朝早くから出発するかです。
そのあたりは実際に行く方と相談させていただきます(*^^*)
では車以外の場所は、、?
もう新幹線か飛行機しかありませんね(笑)
九州内で新幹線で行くとなると、【屋久島】ですかね。
車で行けないこともありませんが( ;∀;)
鹿児島まできたあとは船で移動しますね!
屋久島ダイビングと行ったら色々ありますが、
一番はゼロ戦でしょうか?
(そんな形残っていませんが(笑))
歴史物を見れるのもダイビングでは結構あります。
世界各地でも戦闘機や沈船などの歴史ある人工物や
海底遺跡と言われている場所もあります。
九州といえば鹿児島の最南端・与論島にも沈没船が
沈んでいるのは有名ですね(^^♪
もう一つの名所は水中宮殿。
水中結婚式というダイバーならではのイベントも
行っているところです。
水深も浅く、スキューバーダイバーはもちろんですが、スキンダイバーにも人気の場所です!
天井にあるハート型の穴も綺麗ですね(^^♪
その他鹿児島ではまだまだ色々な場所があります。
奄美大島や徳之島、沖永良部島など。
どこも魅力がそれぞれですが、
僕自身すべてを言ったことがあるわけではないので、
また新たな発見と一緒に書かせていただきますね!
それでは九州の海について ー鹿児島編ー は
このあたりで✋
次回からはまた違うダイビング話をさせていただきます♪
お楽しみに(*^^*)
~~~~~~~ お 知 ら せ ~~~~~~~
2025年1月11日(土)OPEN!
【OPEN記念キャンペーン開催中】
詳細はこちらをclick🖱
⇓⇓⇓
先着20名様限定企画★
ダイビングライセンスを取得して、《水中世界》へ
飛び込んでみませんか?
『無料説明会』の予約も受付中です♪
お気軽に問い合わせください。
ダイビングスクールSea-Arrow
福岡県福岡市南区塩原3-2‐38 1F